最新臨床脳卒中学(第2版)下
最新臨床脳卒中学(第2版)下
販売価格: 24,200円(税込)
商品詳細
序文 | 北園 孝成 1 |
XV. 脳梗塞総論 | |
1.病型分類 | 西山 康裕 7 |
2.脳梗塞の画像診断 | 栂尾 理 13 |
3.超急性期治療 | |
(1)血栓溶解療法 | 田中 亮太 22 |
(2)血管内再開通療法 | 早川 幹人 31 |
4.急性期治療 | |
(1)全身管理 | 鷲田 和夫 38 |
(2)抗血小板療法 | 板橋 亮 43 |
(3)抗凝固療法 | 海野 佳子 49 |
(4)脳保護療法 | 阿久津二夫 55 |
(5)虚血性脳卒中に対する急性期外科治療 | 折戸 公彦 60 |
5.慢性期治療 | |
(1)抗血小板療法 | 高木 正仁 65 |
(2)抗凝固療法 | 服部 頼都 71 |
(3)血圧管理 | 緒方 利安 80 |
(4)糖尿病の管理 | 渡邉 雅男 86 |
(5)脂質異常症の管理 | 細見 直永 90 |
(6)頸動脈内膜剥離術(CEA) | 堀江 信貴 97 |
(7)経皮的血管形成術とステント留置術 | 泉 孝嗣 103 |
(8)EC-ICバイパス術 | 杉山 拓 109 |
XVI. 脳梗塞各論 | |
1.ラクナ梗塞 | |
(1)病態と症候 | 上野 祐司 117 |
(2)ラクナ梗塞の画像診断 | 坂井健一郎 122 |
(3)ラクナ梗塞の急性期治療 | 藤堂 謙一 127 |
(4)慢性期治療 | 荒川 修治 134 |
2.アテローム血栓性脳梗塞 | |
(1)病態生理と臨床症候 | 秋山 久尚 140 |
(2)画像診断 | 三村 秀毅 146 |
(3)急性期治療 | 北山 次郎 151 |
(4)慢性期治療 | 福田 賢治 157 |
3.心原性脳塞栓症 | |
(1)病態と症候 | 黒田 淳哉 163 |
(2)画像診断 | 有廣 昇司 169 |
(3)心原性脳塞栓症の急性期治療 | 熊井 康敬 175 |
(4)慢性期治療 | 安部 大介 181 |
4.分類不能例 | |
(1)分枝アテローム血栓症 | 池田 め衣 187 |
(2)大動脈原性脳塞栓症 | 藤本 茂 193 |
(3)脳動脈解離 | 木村 尚人 199 |
(4)奇異性脳塞栓症 | 南 和志 206 |
(5)脳静脈洞血栓症 | 中川 一郎 211 |
(6)感染性心内膜炎に伴う脳梗塞 | 高橋 若生 215 |
(7)非細菌性血栓性心内膜炎に伴う脳梗塞 | 河野 浩之 220 |
(8)塞栓源不明脳塞栓症(ESUS) | 松尾 龍 225 |
5.一過性脳虚血発作 | |
(1)一過性脳虚血発作の病態 | 岡崎 周平 233 |
(2)画像診断 | 井上 学 237 |
(3)治 療 | 桑城 貴弘 242 |
XVII. 脳出血総論 | |
1.病 因 | 江頭 裕介 251 |
2.脳出血の症候学 | 藤原 望 258 |
3.脳出血の画像診断 | 宮田 武 264 |
4.急性期治療 | |
(1)血圧管理 | 石原 秀行 271 |
(2)脳出血拡大の管理 | 村井 保夫 276 |
(3)痙攣の管理 | 三上 毅 281 |
(4)外科治療 | 堀尾 欣伸 286 |
(5)深部静脈血栓症および肺塞栓症への対策 | 長内 俊也 292 |
5.慢性期治療 | 大星 博明 298 |
XVIII. 脳出血各論 | |
1.被殻出血 | 釜本 大 307 |
2.視床出血 | 津川 潤 314 |
3.橋出血 | 茂木 陽介 320 |
4.小脳出血 | 大川 将和 325 |
5.皮質下出血(脳葉型出血) | 阿部 考貢 330 |
6.特殊な出血 | |
(1)出血発症の脳動静脈奇形の診断と治療 | 島田 健司 336 |
(2)硬膜動静脈瘻 | 秋岡 直樹 343 |
(3)海綿状血管腫と静脈性血管腫 | 増岡 淳 349 |
(4)頭蓋内腫瘍に伴う頭蓋内出血 | 米澤 大 354 |
(5)抗血栓療法に伴う脳出血 | 師井 淳太 359 |
XIX. くも膜下出血 | |
1.病因と病態 | 宮田 悠 366 |
2.くも膜下出血の画像診断 | 福本 博順 372 |
3.急性期治療 | 菱川 朋人 377 |
4.脳血管攣縮 | 林 盛人 381 |
5.脳動脈瘤の外科的治療 | 有村 公一 386 |
6.脳動脈瘤の血管内治療 | 中原 一郎 391 |
7.くも膜下出血後の正常圧水頭症 | 藤田 敦史 406 |
XX. その他の脳血管障害と類縁疾患 | |
1.もやもや病の診断と治療 | 吉田 和道 415 |
2.脳アミロイド血管症 | 石塚 直樹 422 |
3.高安動脈炎 | 西川 祐介 429 |
4.高血圧性脳症 | 崎間 洋邦 435 |
5.代謝性脳症 | 小泉 健三 440 |
6.非痙攣性てんかん重積状態 | 久保田有一 448 |
XXI. 血管性認知症 | |
1.病態と病因 | 小原 知之 455 |
2.画像診断 | 伊井裕一郎 460 |
3.治 療 | 新堂 晃大 466 |
4.CADASILとCARASIL | 植田 明彦 470 |
XXII. 無症候性脳血管障害 | |
1.無症候性脳梗塞 | 三瀧 真悟 479 |
2.大脳白質病変 | 鷲田 和夫 483 |
3.無症候性脳出血とmicrobleeds | 金丸 拓也 489 |
4.無症候性血管病変(狭窄、閉塞) | 井上 敬 494 |
5.無症候性脳動静脈奇形 | 辻 篤司 499 |
6.未破裂脳動脈瘤 | 中村 元 508 |
XXIII. 特殊な脳卒中 | |
1.小児科領域の脳卒中 | 濱野 栄佳 517 |
2.妊娠分娩と脳卒中 | 菊池 隆幸 523 |
XXIV. わが国における大規模臨床試験 | |
1.THAWS試験 | 鈴木 文昭 531 |
2.CSPS.com | 豊田 一則 536 |
3.PRASTRO | 山上 宏 542 |
4.RESPECT 研究 | 北川 一夫 548 |
5.ELDERCARE-AF試験 | 奥村 謙 554 |
6.EXPAND Study | 下川 宏明 561 |
7.J-ELD AF研究 | 赤尾 昌治 567 |
8.ANAFIE Registry | 日浅 謙一 575 |
9.RAFFINE registry | 宮崎彩記子 582 |
10.BAT2研究 | 高木 正仁 587 |
11.RESCUE-Japan Registry | 榊原 史啓 594 |
XXV. 再生医療 | |
1.骨髄間葉系幹細胞の脳内投与(RAINBOW研究) | 川堀 真人 603 |
2.骨髄間葉系幹細胞の静脈内投与 | 本望 修 609 |
3.歯髄幹細胞 | 仁藤智香子 616 |
4.iPS細胞を用いた皮質脊髄路再構築 | 高橋 淳 625 |
XXVI. 基礎研究の動向 | |
1.脳微小循環制御 | 正本 和人 633 |
2.幹細胞治療における脳血管内皮細胞 | 田口 明彦 639 |
3.脳虚血病態におけるペリサイト機能の重要性 | 吾郷 哲朗 644 |
4.アストロサイト | 小泉 修一 650 |
5.脳梗塞におけるオリゴデンドロサイト系統細胞の動態と役割 | 眞木 崇州 656 |
6.ミクログリア | 下畑 享良 663 |
7.脳血管障害と炎症細胞 | 七田 崇 668 |
8.血液凝固因子・凝固制御因子 | 宮田 敏行 673 |
9.細胞外マトリックス | 中村 晋之 679 |
10.腸内細菌・腸脳連関 | 山城 一雄 687 |
11.脳動脈瘤発生・進展の分子機序 | 青木 友浩 693 |
12.脳細小血管障害の分子基盤(glymphatic systemを含む) | 加藤 泰介 699 |
13.動脈硬化における微小血管vasa vasorumの重要性 | 川辺 淳一 705 |
14.もやもや病−基礎研究の動向 | 伊東 雅基 711 |
15.MEGASTRKOE Studyから広がる脳卒中遺伝学研究 | 八谷 剛史 716 |
商品詳細
出版社 | 日本臨床社 |
---|---|
発刊年 | 2022年02月 |
弊社の在庫管理につきまして、online shopと学会販売用を兼ねて管理しております。
そのため、ご注文時に学会展示販売が重なった場合、一時的に在庫切れとなることがありますが、どうかご了承くださいませ。
在庫がなくなった際には、可能な限り迅速に補充するよう努めてまいります。よろしくお願いいたします。
Facebookコメント