和書
-
イラストレイテッド脳腫瘍外科学
17,600円(税込)
脳腫瘍の外科に必要な包括的知識を、豊富なカラーイラストで解説 脳腫瘍の外科に必要とされる包括的な知識と技術のエッセンスを、豊富なカラーイラストを用いて解説した手術書。発生頻度や画像診断などの術前知識…
-
てんかん鑑別診断学
10,450円(税込)
てんかん診療の指南書 てんかん診療の臨床で、てんかん発作とさまざまな非てんかん性発作との鑑別は悩める問題である。本書はてんかん鑑別に特化した唯一無二の教科書を翻訳したもの。てんかんとの鑑別に必要な非…
-
ビジュアル脳神経外科 2.側頭葉・後頭葉
13,200円(税込)
第2巻では,側頭葉・後頭葉を取り上げる。言語野や聴覚野などの重要な器官に関わる範囲なので,診断・手術は大変重要である。側頭葉・後頭葉の構造や症候を解説し,さらにてんかんや脳動静脈奇形,外傷などの手術の…
-
ビジュアル脳神経外科 1.前頭葉・頭頂葉
13,200円(税込)
第1巻では,前頭葉,頭頂葉を取り上げる。第I章では前頭葉・頭頂葉の手術に必要な構造と機能を,第II章では画像診断・検査を,第III章では手術のアプローチを豊富なイラスト,写真を中心に解説する。脳神経外…
-
脳MRI(3) 血管障害・腫瘍・感染症・他
13,200円(税込)
詳しい解説と多数の画像を掲載。人気シリーズの第3弾! 主な目次 1 虚血性血管障害 2 出血性および他の血管障害 3 脳腫瘍 4 中枢神経系の感染症 5 全身性疾患に伴う脳病変 6…
-
脳MRI(2) 代謝・脱髄・変性・外傷・他
13,200円(税込)
詳しい解説と多数の画像を掲載 ・「1. 正常解剖」に続く待望の疾患編が登場! 主な目次 1 シーケンスの特徴と適応 2 頭部外傷 3 水頭症と髄液動態の異常 4 てんかん 5 先天性…
-
脳腫瘍の病理と臨床(改訂第2版)
25,300円(税込)
2007年の脳腫瘍のWHO分類改訂を踏まえ,初版刊行後6年間に蓄積された新知見,特に分子生物学領域の知見を豊富・詳細に盛り込み,初版で不足していた病理組織写真を多数追加し,可能な限りきれいな病理組織写…
-
脊椎腫瘍の手術
17,600円(税込)
最高のスタッフが贈る、最先端の脊椎腫瘍手術実践書! 日本における脊椎腫瘍手術の最高峰、金沢大学整形外科学教室による脊椎腫瘍手術の教科書。世界的に評価が高く、かつハードな手術として知られる腫瘍脊椎骨全…
-
脳動脈瘤コイル塞栓術ハンドブック
6,050円(税込)
脳動脈瘤治療で活躍する医療関連の方々に、座右のリファレンスとなるよう企画された、必携書! 内容: コイル塞栓術は、患者に低侵襲の治療法として欧米では広く行われている。本書は、血管内治療の向上と…
-
脳神経バイブル VI 脊椎・脊髄疾患を究める
12,100円(税込)
読みやすく, わかりやすい参考書をモットーとした脳神経外科バイブルシリーズ最新刊. 脳神経外科医が経験することは少ないが,守備範囲でもある脊椎・脊髄疾患を取り上げる.頭蓋内疾患と同様,緻密な神経学的所…
-
ベッドサイドの神経の診かた(第18版)
7,920円(税込)
神経学入門書のゴールデンスタンダード!
-
神経局在診断 その解剖,生理,臨床(改訂第6版)
12,100円(税込)
画像診断機器の進歩には目をみはるものがあるが,臨床神経診断学の醍醐味は,今日も,自らの解剖学的・生理学的・神経学的所見を総動員し,その病変の解釈を理詰めで推し進め,診断に至るという点である.本書は「N…
-
脳神経外科手術アトラス 下巻
46,200円(税込)
《内容》 ◇術前支援(手術構想・戦略構築)・術中参照に役立つ内容:バリエーションまでカバーできる基本イメージを提供。 ◇統一感ある美しいシェーマ:文字による記載では伝えきれない理念をも表現。 ◇手…
-
脳神経外科手術アトラス 上巻
41,800円(税込)
2010年3月 増刷! 《内容》 脳神経外科手術をめぐる術前戦略や術中参照に役立つ手術の考え方,流れをシェーマ中心に解説。標準術式を設定し,限定された効果的な画を用いてバリエーションまでカバーす…
-
良性脳・脊髄腫瘍の基本的手術手技-必須病理所見を添えて-
5,500円(税込)
★この本のコンセプト 「卒業後、7〜10年のまさに中堅の脳神経外科医にならんとする医師が皮膚切開から閉頭まで、この1冊の手術書の経時的写真を参考に手術を進めれば、無事手術を終えることができる」 …
-
頸動脈ステント留置術ハンドブック
5,500円(税込)
2008年4月より保険適応となった「頚動脈ステント留置術」に関して、基礎知識はもとより、写真や図表を多用して、手技やトラブルシューティングについても分かりやすく解説したもの。脳神経外科医だけでなく、循…
-
下垂体腫瘍のすべて
22,000円(税込)
下垂体腫瘍の決定版。すべての下垂体疾患治療に携わる医師のために。 世界でも例をみない下垂体手術1,900例を手がけた脳神経外科医とその症例の病理検索を手がけた病理医を編者に、日本全国の下垂体腫瘍のエ…
-
手術が見える・わかる・できる 頭蓋底 局所解剖アトラス【特装版】
20,900円(税込)
削れる側頭骨内部実物大モデルつき!頭蓋底の局所解剖について、各手術アプローチ別に、著者本人の撮影した高精細な画像(解剖学的指標の記述入り)を用いながら順を追って解説している。手術の実際がよくわかる動画…
-
Rothman-Simeone The Spine 脊椎・脊髄外科 原著第5版
66,000円(税込)
本書は、世界的名著として知られる“Rothman-Simeone The Spine”Fifth Editionの日本語訳です。脊椎・脊髄についての基本科学からはじまり、その診…
-
人に優しい脳血管内治療(DVD付)
5,028円(税込)
脳血管内治療の代表的な疾患を掲載し、研修医や患者さんに脳血管内治療を判りやすく解説した本です。 目次: 第一章 脳動脈瘤-9例 第二章 脳梗塞 頭蓋内血管閉塞-5例 第三章 脳梗塞 頭蓋外…
-
症例から学ぶ神経疾患の画像と病理[ハイブリッドCD-ROM付]
8,800円(税込)
初心者のための脳画像アトラス、100症例をクイズ形式で学ぶ 「Q & A」方式 による初心者のための脳画像アトラス。貴重な症例から病態の本質をとらえ、診断能力を高めるとともに、カラーによる病理写真な…
-
脳神経血管内治療のすべて-最新症例から学ぶ-
13,200円(税込)
先端医療技術研究所より発刊の『脳神経外科医のための血管内治療』の5年ぶりの改訂版(出版社をにゅーろん社へ移行)。 脳血管内治療分野の第一線で活躍する医師たちを執筆者に選定し、具体的な手技、方法、器材…
-
これが私の手術法 脊椎脊髄手術—基本的手術手技からオリジナル手術まで
16,500円(税込)
著者の釧路労災病院20年の軌跡から,脊椎脊髄手術の極意を学べ!! 総論(私が経験した手術症例数ならびに疾患の内訳;手術器械の使い方;私が使用している生体材料;脊髄硬膜縫合術) 各論(脊椎変性疾…
-
脳神経外科専門医をめざすための経験すべき手術 44
16,500円(税込)
難関といわれている日本脳神経外科学会認定の専門医試験を受けるまでの6年間に習得すべき手術手技の解説書であり,脳神経外科医としての必須事項を網羅して構成。 専門医試験の『研修項目と知識習得レベル』(研…
-
脊椎脊髄の手術
22,000円(税込)
《内容》 整形外科、脳神経外科の枠を超えて脊椎脊髄外科を専門とする医師が修得しておかなければならない必須の手術を精選し、700点以上に及ぶリアルなイラストで解剖から手技までを分りやすく見せる本格的手術…
-
臨床のための脳局所解剖学
22,000円(税込)
雑誌「CLINICAL NEUROSCIENCE」に106回にわたって連載された「臨床に必要な局所解剖学」を内容別に再編成し,加筆した待望の書. 1項目を見開き2頁にまとめ,明快なカラーイラストにより…
-
臨床のための神経機能解剖学
17,600円(税込)
雑誌『Clinical Neuroscience』に,創刊号より89回連載された「診断に必要な機能解剖学」を再検討し,新知見を加えた.運動・感覚・言語・視覚・聴覚・高次機能,さらに脳血管・硬膜,髄液系…
-
脳MRI(1) 正常解剖 (第2版)
10,780円(税込)
待望の第2版が大幅改訂して新登場! もう何冊も解剖書を開く必要はありません。 “脳MRIアトラス”と“神経機能解剖”が1冊になりました! 目 次 第1章 大脳皮質 第2章 大脳白質 …
-
脳神経外科手術アトラス 下巻
46,200円(税込)
《内容》 ◇術前支援(手術構想・戦略構築)・術中参照に役立つ内容:バリエーションまでカバーできる基本イメージを提供。 ◇統一感ある美しいシェーマ:文字による記載では伝えきれない理念をも表現。 ◇手…
-
脳神経外科手術アトラス 上巻
41,800円(税込)
版元品切中 増刷未定(2010年1月) 《内容》 脳神経外科手術をめぐる術前戦略や術中参照に役立つ手術の考え方,流れをシェーマ中心に解説。標準術式を設定し,限定された効果的な画を用いてバリエーシ…
-
脊椎脊髄ハンドブック(第3版)
5,060円(税込)
脊椎脊髄診断学の基本を全面改訂 ! 初版を出版後の約18年間に、脊椎脊髄疾患は、疾病としての頻度が高いことやその多様性などから、整形外科、脳神経外科、脳神経内科、放射線科、リハビリテーション科で、以…
-
神経伝導検査と筋電図を学ぶ人のために(第2版)
9,900円(税込)
初学者のための実践的テキスト、待望の改訂版!神経伝導検査、筋電図検査について初学者向けにわかりやすく、かつ理論的にまとめた教科書の改訂版。初版と同様、実際の臨床に役立つように、初学者が正しい道筋で診断…
-
脳卒中ことはじめ(第2版)
3,080円(税込)
脳卒中の入門書,発症から退院までを絵解きで展開脳卒中の患者、家族向けの入門書。発病から入院、退院後まで1人の患者さんを主人公にし、その時間に沿って、わかりやすく解説。多数の漫画満載の入門書として、学生…
-
脳波判読 step by step 《症例編》(第4版)
9,900円(税込)
脳波判読の実践的知識、技術の獲得に最適姉妹書の〔入門編〕と併せて、臨床脳波判読の総合的な学習を目指す。〔症例編〕は一通り脳波判読の基本をマスターした方へ、てんかん、脳腫瘍、意識障害、頭部外傷、薬物服用…
-
脳波判読 step by step《入門編》(第4版)
8,250円(税込)
脳波判読のための入門書として最適姉妹書の〔症例編〕と併せて、臨床脳波判読の総合的な学習を目指す。〔入門編〕はこれから脳波の読み方を勉強しようとする医師、技師のために、波形パタン、記録方法、アーチファク…
-
交通事故で多発する“脳外傷による高次脳機能障害”とは
3,630円(税込)
はじめに交通事故で脳外傷を受けた被害者が外見上は回復しているのに職場や学校に戻れないような事態に陥る。物忘れがひどく、数分前のことが思い出せない。とっさの判断ができない。自己洞察力に欠ける。それだけで…
-
めまい - 脳内地震のミステリ-
1,320円(税込)
入野忠芳 著/発刊;スパイス/発刊年;2005
-
脳血行再建の理論と実際
13,200円(税込)
好評に迎えられている「脳血行再建術」を補完し,その理論や適応,実際に行う上での実践的な問題点を解説するハンドブック【目次】Chapter 1◆脳虚血の病態生理 11.脳虚血を理解するために <宝金清…
-
The Mt.Fuji Workshop on CVD Vol 15「脳・脊髄血管奇形のすべて」
7,150円(税込)
Vol 15 脳・脊髄血管奇形のすべて齋藤 勇・端 和夫 監修 山田 和雄 編集 ページ数:P 販売価格:\7,020(税込)
-
The Mt.Fuji Workshop on CVD Vol 16「無症候性脳血管障害の外科治療をどうするか 」
6,820円(税込)
永田 泉 編集/発刊;にゅーろん社/発刊年;1998
-
The Mt.Fuji Workshop on CVD Vol 17 後頭蓋窩血管病変のすべて
6,820円(税込)
小川 彰 編集/発刊;にゅーろん社/発刊年;1999
-
科学的根拠に基づく くも膜下出血診療ガイドライン 第2版(脳卒中の外科第36巻増刊号 )
2,200円(税込)
発刊;にゅーろん社/発刊年;2009年
-
もやもや病 ーウイリス動脈輪閉塞症の理解のためにー
1,320円(税込)
乳幼児〜学童期のもやもや病は,適正な処置がなされれば,ほぼ健常児に近い生活ができる.患児の家族が正しい知識を持って児をまもらなくてはならないのは当然であるが,保育園・幼稚園,ことに小・中学・高校の担任…
-
エキスパートのための脊椎脊髄疾患のMRI【第3版】
22,000円(税込)
脊椎脊髄MRI診断のエンサイクロペディア、遂に完成 !! 幅広い知識と高度な読影力が求められる脊椎脊髄MRI診断を、病因・病態および撮像法から読影、診断ポイントまで、鮮明で豊富な画像と簡潔な解説でわか…
-
脊椎脊髄術中・術後のトラブルシューティング 【第2版】
13,200円(税込)
合併症が生じたときにひとりでも多くの患者さんを救うこと、膨大な損失を最小限に抑えるための実践書11年ぶりの全面改訂版、ページ数も倍増。脊椎・脊髄手術は手術手技の向上や麻酔の進歩とともに著しい進歩を遂げ…
-
脊椎脊髄の手術
22,000円(税込)
整形外科、脳神経外科の枠を越えて脊椎脊髄外科を専門とする医師が修得しておかなければならない必須の手術を精選し、700点以上に及ぶリアルなイラストで解剖から手技までをわかりやすく見せる本格的手術アトラス…
-
髄膜腫の外科(福井医大編97)
12,100円(税込)
1996年に福井にて開催されました『日本脳腫瘍の外科学会』の講演集です。 髄膜腫のほとんどは良性であり、その外科治療後に神経症状を残さず完全摘出できれば、脳神経外科医は本懐をとげられる。しか…
-
正常画像と並べてわかる 頭部CT《正常画像と並べてわかるシリーズ 》
2,970円(税込)
大好評の画像診断シリーズ第2弾!正常と病変の画像をセットにしてポケットサイズにまとめ,どこがなぜ異常か,たちまちわかる!豊富な症例と一目でわかる解説で,読影が苦手な方でも手軽に楽しく学べるオススメの一…
-
正常画像と並べてわかる頭部MRI ここが読影のポイント 改訂版 [9784758106818]
3,300円(税込)
正常画像と病変画像を見開きで比べるから,どこがなぜ異常かすぐわかる!大好評シリーズ,待望の改訂版!よく出合う疾患から絶対に押さえたい重要疾患まで網羅.便利なポケットサイズで,日常診療ですぐに役立つ!
-
臨床脳波学 (第6版)
19,800円(税込)
大熊臨床脳波学 待望の改訂版 逝去された大熊輝雄氏にかわり、今版では東北大学精神科教授陣が中心となって内容の全面的な見直しを行った。章の編成は、これまでの「臨床編・基礎編」の2編/25章から「総論・疾…
-
高次脳機能障害ハンドブック 診断・評価から自立支援まで
4,620円(税込)
高次脳機能障害支援のための医療・福祉サービス提供のあり方の指針を明示した関係職種必携の書厚生労働省が平成13年度から5年間にわたり行った「高次脳機能障害支援モデル事業」をもとに、高次脳機能障害支援の全…
-
高次脳機能障害ポケットマニュアル(第3版)
2,310円(税込)
●最新知見を盛り込んだ好評実践書の改訂版!【目次】 第3版「発行に寄せて」 第2版「発行に寄せて」 「第1版」まえがき 1 高次脳機能障害とは何か 1-基本的概念 2-失語・失行・失認との関係…
-
所見からせまる脳MRI(新版)
8,800円(税込)
★「絵合わせ」から鑑別診断を考えよう!! completeな鑑別診断の辞書として新しい疾患や知見を網羅。 さらにパワーアップしました。 ・疾患の重要度,鑑別診断,所見のポイントが網羅された一…
-
臨床のための神経機能解剖学
17,600円(税込)
雑誌『Clinical Neuroscience』に,創刊号より89回連載された「診断に必要な機能解剖学」を再検討し,新知見を加えた.運動・感覚・言語・視覚・聴覚・高次機能,さらに脳血管・硬膜,髄液系…
-
脳・脊髄血管造影マニュアル
16,500円(税込)
脳・脊髄血管造影は,次々と新しい材質の用具・造影剤が導入され,Interventional Radiologyのうねりに連動して,発展・変遷を遂げている.本書では,そのような最新の技術・用具を網羅し,…